2009年3月2日月曜日

桜餅



桜餅を買って行って
 おひな様にお供えしようっと。
—今ではよく知られてるけど
 関西で桜餅っていうと
 関東の道明寺なんだね。
 じゃ関西で関東の桜餅は?って
 言うと、そもそもそんなもの
 売ってなかったんだ。
 今は知らないけど。
—あら、それはつまんないわね。
—それはそうだけど、東京へ出てきた最初桜餅を見た時は混乱したよ。
 今まで見たことのないお菓子に「桜餅」って名前が付いていて
 「桜餅」が「道明寺」ってなっている。
 あれぇ、今までぼくは日本語を間違ってたのかな?本当の桜餅を
 知らずに、そうじゃないのを「桜餅」って呼んでたのかな?って
 ちょっと怖い思いをしたもんね。
—丸餅と角餅もそうだけど、伝統的な食べ物で西と東で違うものって
 結構あるよね。
—関東の桜餅は江戸時代の長命寺餅から由来しているそうだけど、
 関西の道明寺の原型は平安時代までさかのぼる可能性がある
 んだって。桜餅ってお菓子の中に、日本文化の異なった流れが
 流れ込んで来ているって考えると、いよいよ豊かな気持ちで
 桜餅を味わえるってもんじゃないか。

0 件のコメント: