―湯豆腐食いながら熱燗グビリってのが旨い季節に
なってきたじゃないか。
―お宅の湯豆腐はどんなだい?
―ウチは至ってシンプル、土鍋に昆布を敷いておいて
煮立てた後で豆腐を入れてしばらく煮るだけだ。
それにすり下ろしのショウガをつけてポン酢で食べる。
削り鰹をのせることもあるかな。
豆腐の味がジュワッっと広がって、お酒とバッチリ、
ああ、もう食べたくなってきたぜ。
―なんか味なさそうだな。
ウチでは鱈とか鶏つみれとかに白菜やネギも入れるぜ。
栄養たっぷり、体ホカホカで堪えられないよ。
―それは湯豆腐じゃなくて鍋だろうよ。
やっぱり固めの木綿で、豆腐をしっかり味わうのが
湯豆腐の醍醐味じゃないか。
これ食べてると、豆腐ってのは何て偉大な発明品だろうと
ホトホト感心するぜ。
―オマエさんの場合、酒が最高の発明品で
酒と合うものはみんな「偉大な発明品」なんだよな。
0 件のコメント:
コメントを投稿