―東京出てきてびっくりしたんやけど、みんな行儀よう
エスカレーター、乗ったはんね。
駅なんかやと、人がものすごう多いし、左側は乗るまでえらい
行列したはっても、ちゃんと並んだはるんでびっくりするわ。
―いつごろからかなぁ、こんな右側あけるようになったのは?
昔、ロンドンのエスカレーターの写真見て、さすがマナーの
国だなぁ、って感心したけど、いつの頃からか
東京でも同じように片側あけるようになったね。
でもどうして東京では右側をあけるのかな?
大阪ではロンドンと同じように左をあけてるね。
いつだったか大阪へ行ったとき、うっかり左側で立ってたら
うしろから来た人にチッ、って舌打ちされて
「どこの田舎もんやねん?」って顔されたよ。
―大阪の人は東京に対抗意識あるからねぇ。京都はまた違うんよ。
みんなバラバラ、好きな方に乗ってんのが普通やね。
ヨソさんはヨソさん、うちらはうちらやと思てるしね。
おかしない?片側空っぽやのに、もう一方で行列してるなんて。
―確かに。ここまで来るとちょっと窮屈だなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿